前へ | 月山神社 がつさんじんじゃ |
創立不詳と雖ども古老の口碑によれば、文治2丙午年、四国屋島壇ノ浦より当村伝助移住の際、同人氏神として遷座したものであって、76年間住宅にて奉祀する。
その後村民漸次多くなるや、弘長元辛酉年、杉山田松ノ沢に移築す。 後社殿浸水により尊厳を害する恐れがあるので、村人奉遷の儀につき研究の結果、南方高台が最適地であるのを喜び、奉遷の儀決し、この処に270年間奉祀の社殿を奉遷する。 天文5丙申年月山大権現再築。 慶安3庚寅年奉造営月山大権現・宝永7庚寅年再建月山大権現。 文化2乙丑年建立月山大権現。 万延元庚申年奉崇信神璽正一位月山月夜見尊。 明治3年月山神社と公称。 昭和39年現在地に再建今に至る。 |
トップページへ |
|