前へ | 田村神社 たむらじんじゃ 通称:毘沙門さま |
大同2年、坂上田村麻呂が東夷征伐のみぎり当地に滞留し、夷敵退散、良民守護を祈願して毘沙門堂を建立したのが始まりとされている。
大同2年創立。 創立当時、毘沙門堂と称号。慶長年間に神社再建、この時、坂上田村麻呂霊を合祭して将軍山と号した。 天保3年社殿改築。 明治6年村社に列した。 元、当神社を経津主神社と称号。 明治22年田村神社と改称。 大正13年秋田県指定神社に昇格し、神饌幣帛料供進される。 |
トップページへ |
|