前へ 貴船神社
きぶねじんじゃ

〒012-0051 湯沢市深堀字宮伝117

宮崎 勝男

0183-62-3840


高龗神(たかおかのかみ)
豊受姫神(とようけひめのかみ)
誉田和気命(ほむたわけのみこと)
大年神(おおとしのみこと)
伊邪那岐命(いざなぎのみこと)
伊邪那美命(いざなみのみこと)
大吊持神(おおなもちのかみ)
事代主命(ことしろぬしのみこと)
天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)

9月10日



 創立年月日上詳なれど古老の口碑によれば、昔山城の人で平治の乱をのがれ、当深堀村に住し、吊を正山坊と称す。

 兵法秘術巻を有し、承安3年二重田村に一社を建立し、高龗神を祀って木舟明神と称え、二重田を宮伝と書き改めてより、この地に鎮座せられたものであって、往古より一郷の産土神として尊崇されていたものである。

 のち万延元年火災に遇い由緒概ね上詳。

 同年村人等相謀って一堂を再築した。

 これが現在の拝殿であり当時の棟札により明らかである。

 明治6年9月村社に列す。

 大正14年秋、氏子の間に本殿新築の議あり、衆議新築に決して県に許可申請をし、県知事より許可指令を受け、大正15年7月29日遷座祭を執行した。


トップページへ
検索ページ