太田八幡宮
おおたはちまんぐう
通称:上の八幡様

〒019-1612 大仙市太田町小神成字桜木40

黒田 正明

0187-88-2097


天照皇大御神(あまてらすすめおおみかみ)
応神天皇(おうじんてんのう)
伊邪那岐大神(いざなぎのおおかみ)
伊邪那美大神(いざなみのおおかみ)
大物忌大神(おおものいみのおおかみ)
大山祇大神(おおやまづみのおおかみ)
豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)
事解之男大神(こととけのおのおおかみ)
塩冶彦命(えんやひこのみこと)
速玉之男大神(はやたまのおのおおかみ)
道反大神(ちがえしのおおかみ)
大雷大神(おおいかづちのおおかみ)

8月16日

大物忌神社
稲荷神社

節分祭
虫祭(6月上旬)
大祓式(12月下旬)

 明治6年8月15日村社に列す。

 創立年月日不詳なれど古伝承によれば清和天皇の貞観元年に宇佐八幡の神を勧請この地に祀ったものである。

 現在の宮は元治元年9月1日の建築。彫刻は六郷の人(名不明)。

 大物忌大神は12代景行天皇の朝・西鳥海山に祀ったのがこの社の初めであると伝えられている。

 近くに縄文時代の石器や縄・蓆の模様のある土器を焼いた窯跡もあり、古代人が居住し崇敬篤かったことが推察される。


トップページへ
検索ページ