前へ 八幡神社
はちまんじんじゃ

〒015-0046 由利本荘市船岡字家ノ下170

本間 義人

0184-22-4486


誉田別命(ほむたわけのみこと)
息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)
玉依姫命(たまよりひめのみこと)

4月15日

天満宮菅原神社


 当八幡神社は、文明3年佐々木右衛門四郎によって、山城国岩清水より勧請、船岡村に鎮座致したものである。

 その後、佐々木左衛門尉盛季東国巡視の際、従臣が病に罹り、船岡村永ヶ沢の勘三郎宅に留まる。

 盛季は従臣に、八幡神社は古社であって、謂れのある神社であるから、誠心こめて祈願すれば、病気は必ず直るから、朝夕怠ることなく祈るように、と言いおいて宿を出て行った。

 従臣教えられた通り、社掌と共に日夜祈願したところ、不思議なるかな3日にして病は快癒、然も平常よりも丈夫になったので、この事は忽ち遠近に伝わり、祈願お参りする者益々多くなる。

 以来霊験まことに明らかなものがある。

 明治6年村社に列す。


トップページへ
検索ページ