menu

秋田の神社検索 詳細Akita Shrine Search

神明社

神社名(漢字) 神明社
神社名(かな) しんめいしゃ
鎮座地 〒019-2611 秋田市河辺戸島字七曲台1
宮司 宮崎 光英
連絡先 Tel : 018-882-2309
Fax : 018-882-2309
御祭神 天照皇大神(あまてらすすめおおかみ) 伊邪那岐命(いざなぎのみこと) 伊邪那美命(いざなみのみこと) 宇気母智神(うけもちのかみ) 日本武尊(やまとたけるのみこと) 白峯大神(しらみねのおおかみ)
例祭 8月28日
境内神社 正一位稲荷神社琴比羅神社
特殊神事 梵天祭(8月28日)
由緒

明治6年8月村社に列せられる。
同40年8月27日、三嶽稲荷神社・藤島ニ柱神社・戸島本町庶羅神社・同琴比羅神社・戸島神社を合併し、明治42年1月10日神饌幣帛料供進神社に指定される。
同45年1月26日、星辻神社を合併現在に至る。
明治37年9月19日、8反3畝8歩境内編入許可となった。
この神社は、もとお不動さんと呼ばれ、戸島玄蕃頭(城主)の崇敬篤く、社領として300刈(約3反歩)を置かれ、上祭下祭とあって、田地は仏供田であった。
お不動さんについては、次のような言い伝えがある。
昔京都鞍馬山に林正坊という者がおり、孤児であり、当主の老僧に仕えていた。
師僧没後を継ぎ、廻国を志して不動尊を背負い、最上の山寺羽黒山を参詣し秋田に入る。
本村の草刈道に踏み迷い井戸尻台で人家を見出す。
林正坊喜び、下の台に降りて休憩する。
その夜は高屋村で一泊しようと笈を背負うとしたが、笈が動かない。
村人を頼み手伝わせたがやはり動かないので、やむなく夜を明かし、翌朝榊太夫を招き祭儀を行ったところ、始めて動き、神現れて、我は大日大聖不動明王であることを告げ、この地に鎮座することを命じた。
よって一祠を建て、不動明王と称え、日本武尊を祭神として祀ってきたのである。