前へ 八幡神社
はちまんじんじゃ

〒019-2601 秋田市河辺和田字坂本北278.279.280

岩本 三彦

018-882-4046


仁徳天皇(にんとくてんのう)

5月5日


湯立神事
神楽

 社記によれば応安2年豊島城主が鎌倉鶴ヶ岡八幡宮から城内に勧請したが、その後落城したので現在地に遷座す。

 佐竹藩主は代々この神社を崇敬し参勤交代の節は時々参拝され、4代目義格が12歳の時に(額)を奉納しているが次のように書かれている。

『八幡大菩薩 十二歳 義格 花押』

 また享保15年8月15日屋根普請の落成式に5代目義峰公が娘の栄姫と常姫を代拝させている。

 明治5年7月10日郷社に列せられ、大正2年2月31日、式田地区白山神社、石川地区加茂神社、宮崎地区八幡神社、奥出地区塞神神社、古大張野稲荷神社、福田地区薬師神社の6社を合併して指定神社となる。


トップページへ
検索ページ