前へ | 八幡神社 はちまんじんじゃ |
光孝天皇・仁和乙巳年創立。
その後冷泉天皇御宇治暦元年砥沢(戸沢)氏建立、菩提清水正八幡宮と称す。 享保15年郷中再建、更に文政6年に郷中相議り社殿の再建を起す。 明治5年、神社明細帳届け出に「無格社岡崎八幡宮」となす。 明治7年、郷中にある無格社、春日神社、山神社等6社を合祀し、それぞれ旧社地、領地、稲田等社有地として編入、同時に境内地にあった、水神社を末社として祀る。 昭和20年6月29日村社に昇格。 昭和21年八幡神社として届を為し現在に至る。 |
トップページへ |
|