明治になり大又神社となり大穴牟遅神、少彦名神を勧請。
大正元年合併によって村社岩川神社となり祭神は十二柱となった。
昭和32年社殿を現在地に移転、焼失のため平成元年改築された。
「伝説と信仰の山」房住山と関係の深い神社である。