
秋田の神社検索 詳細Akita Shrine Search
曽布沢神社
| 神社名(漢字) | 曽布沢神社 |
|---|---|
| 神社名(かな) | そふさわじんじゃ |
| 鎮座地 | 〒018-2504 山本郡八峰町峰浜石川字石川59 |
| 宮司 | 石山 篤 |
| 連絡先 |
Tel : 0185-76-3140 |

| 御祭神 | 豊受比売神(とようけひめのかみ) 天照大神(あまてらすおおかみ) 少彦名神(すくなひこなのかみ) 塞里三柱神(さいりみつはしらのかみ) 誉田別命(ほむたわけのみこと) 速素盞雄命(はやすさのおのみこと) |
|---|---|
| 例祭 | 5月8日 |
| 境内神社 | |
| 特殊神事 | |
| 由緒 | 創立年代不詳。 寛政の頃より、石川郷の鎮守社として、年代絶えることなく崇拝されてきた。 大正12年11月に神饌幣帛料供進神社に指定された。 |



