
秋田の神社検索 詳細Akita Shrine Search
薬師神社
神社名(漢字) | 薬師神社 |
---|---|
神社名(かな) | やくしじんじゃ |
鎮座地 | 〒014-0071 大仙市蛭川字熊野山7 |
宮司 | 三浦 利規 |
連絡先 |
Tel : 0187-62-4134 Fax : 0187-62-4134 |

御祭神 | 大吊持神(おおなもちのかみ) 少彦吊神(すくなひこなのかみ) 天照皇大神(あまてらすすめおおかみ) 三吉神(みよしのかみ) 豊受姫神(とようけひめのかみ) 大山祇神(おおやまつみのかみ) 誉田別神(ほむたわけのかみ) 高神(たかおかみのかみ) |
---|---|
例祭 | 5月8日 |
境内神社 | 月弓神社 |
特殊神事 | |
由緒 | 古伝承によれば大同2年坂上田村麻呂東征の際建立され、以来蛭川村の産土神として崇敬されるとともに、往時には近隣はもとより遠く県内外より参詣人ありと伝えている。 明治44年太平山神社、神明社、瀧神社、八幡神社を合併する。 参道両側には古老木とともに33体の観音像が立ち並んでいる。 |